 
歯は健康であることがいちばん大切ですが、さらに白くて形もよければ笑顔がとても魅力的になります。 健康なうえにさらに魅力的なスマイルを創るのが当院の審美歯科の目的です。
歯をそのまま漂白して白くするホワイトニング、できるだけ歯を削らずに色と形の美しさを追求するエステティックボンディング、歯を削ってかぶせて
つくりかえる審美補綴(しんびほてつ)、の3つのメニューがあります。 ホワイトニングは別ページをご覧ください。>>
また、ご自分の歯を失ってしまった部位には、人工の歯であるインプラントを入れてから補綴する方法があります。
…エステティックボンディング…
もともとのご自分の歯にレジン(歯に接着する白いプラスチック)をはりつけて歯の色や形をかえます。
歯を削る量がきわめて少ないので神経のある歯でも応用でき、ご自分の歯質をできるだけ残したい方におすすめです。欠けたり変色した場合でもやり直すことができ、歯へのダメージがほとんどありません。
この方法を利用して、奥歯に現在入っている部分的な金属をはずして白く変えることもできます。 |
例1 |
審美充填 前
|
→ |
審美充填 後
|
例2 |
審美充填 前
|
→ |
審美充填 後
|
例3 |
審美充填 前
|
→ |
審美充填 後
|
スマイルチェンジ |
笑ったときに見える口元の金属が気になっていませんか?
本当は金属を白いものにしたいけれど、これ以上歯を削るのは…、と考えている方に。
笑ったときに見える部分だけ金属を白くすることができます。もともとの金属ははずさないので、歯に対するダメージはありません。(かみ合わせる部分は金属のままです。) |
審美充填 前
|
→ |
審美充填 後
|
特別な日のスマイル |
結婚式などのさしせまった大切な日に向けて、気になっているところをきれいにしましょう。一度ご相談ください。 |
審美充填 前
|
→ |
審美充填 後
|
…審美補綴…
歯に白い冠をかぶせて歯の色や形をかえます。材料、作り方によりいくつかの方法があります。
金属の冠を入れるのに比べ、白くする部分だけ歯を削る量が多くなるので神経をとらなければならない場合があります。
メタルボンド・・・金属の上に陶材を焼き付けたもの。変色もなく白い冠の中では一番丈夫です。
オールセラミック・・・陶材だけでできた白い冠。金属を使っていないので、透明感があり、変色もなく 見た目もきれいですが、強度はやや落ちます。金属アレルギーの方に最適です。
ハイブリッド・・・プラスチックに陶材をまぜて硬くしたものでつくった白い冠。金額的には安くなりますが、 プラスチックなので、吸着性があるため時間とともに少し色が濃くなります。
インプラント
歯を失ってしまった部位に入れ歯ではない人工の歯を入れることでご自分の歯と同様にかめるようにします。
当院ではインプラントは行っていませんが、他院をご紹介し、連携をとっています。
|